Blog 真っ青な空

企業を定年退職したエンジニア、科学技術コンサルタントやってます。

新事業

トヨタの下請企業

トヨタ自動車の一次、二次下請け企業の変化についての記事がありました。 carview.yahoo.co.jp トヨタ自動車グループ(主要関連会社・子会社計15社)の下請企業は、一次下請が6380社で、2019年時点から289社増加。一方、二次下請は3万5047社で、2019年時点か…

新規事業のこと

新規事業に必要な「3つの視点」、という記事がありました。以前、企業に在籍時に新規事業に携わったこともあるので興味を引きました。 引用しつつ、要点をかいつまんで書いてみます・・・・ その視点は、「事業ミッション」、「事業バリュー」そして「事業フ…

リクルート

「40歳までに退職が当たり前」のリクルートこそが世界に通用する希有な日本企業である、という記事・・・ president.jp これからの企業は、リクルートであるべきという話です。 ・新卒一括採用と終身雇用を廃止すべき 終身雇用は会社の新陳代謝、事業のイノベ…

新事業の継続

コロナとか、人材がいないから、といって企業の新規事業をストップさせてはならない、と言う記事・・・ www.itmedia.co.jp (1)元々「新事業創出に積極的な」企業ほど、コロナ禍の中でさらに積極的に (2)新事業創出の課題はやはり「適切な人材の投入」 も…

DX人材のこと

DX人材、 DX「デジタルトランスフォーメーション」を企業で推進できる人、のことです。 ainow.ai で、そのDXについてですが、日本の経済産業省は2018年に発行した「デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン(DX推進ガイドライン)」で…

藻のはなし

以前、カーボンリサイクルについて調べました。その中で、『藻』への期待が大きいことがわかりました。微細藻を使ったバイオジェット燃料やバイオディーゼル燃料の製造などのことです。 blue2020.hateblo.jp これは藻をつかって光合成させて、効率よくバイオ…

新規事業を振り返る(4)

新規事業の立ち上げ。 10年前の話をずっとしています。 今回は、会社の中で、新しいことをやる際の、『モチベーション』についてです。 新規事業や新技術に携わる人。そのモチベーションは結局何なのか、ということについて考えてみます。 理系であれば、…

新規事業を振り返る(3)

自分が経験した新規事業について書いています。 前回は国プロについてでした。今回もそのつづきです。 blue2020.hateblo.jp 国プロに関わるということで、研究開発日程がFIXされ、予算も確保されます。しかし、あたりまえのことですが目標も明確化し、その達…

新規事業を振り返る(2)

以前、立ち上げた新規事業のことを書いています。 blue2020.hateblo.jp 今回は、それに至る過程についてです。 自分は、研究者、技術者で、新商品を目指した研究を行ってきました。その研究のやり方なのですが、まず、大学などとの共同研究をスタートさせま…

新規事業を振り返る(1)

企業に勤めていたころ、新規事業を立ち上げました。 そのころのはなし、守秘義務があるので、それに触れない程度で書いてみます。 2010年ころの話です。 事業が立ち上がったのが2010年なので、実際プロジェクトが稼働したのは2005年くらいからで…

会社で事業をおこすこと(2)

前に勤めていた会社で新しい事業化に携わりました。なんだかんだで10年くらいやりました。 社内ベンチャーのような形で、新事業プロジェクトを立ち上げての推進です。自分が一から勉強して、研究して、商品開発して、進めたものです。一時期は20人くらい…

会社で事業をおこすこと(1)

今回は、方向性を変えて、会社で事業をおこす、ということについて考えてみます。 そこそこの規模の会社になると、研究開発部門というものがあります。 既に、現業の商品があって、それを製造して、販売して、利益をあげているのですが、新しい商品、新しい…